リパブリック・サービス<RSG>とB&G Foods<BGS>に追加投資しました。
半分嬉しく、半分反省です。
キャッシュに余裕ができたこと、権利落ち間際だったこと、配当額が伸び悩んでいた1,4,7,10月配当銘柄だったことから、勢いで追加投資してしまいました。
追加投資後の状況です。
〈配当再投資銘柄〉
Sector | Ticker | 株数 | share | YoC |
---|---|---|---|---|
生活必需品 | MO | 100 | 10.85% | 4.74% |
BGS | 150 | 7.41% | 5.60% | |
ヘルスケア | ABBV | 37 | 6.30% | 3.52% |
PFE | 38 | 3.01% | 4.12% | |
公益 | AWK | 30 | 4.75% | 2.14% |
D | 80 | 10.12% | 4.43% | |
エネルギー | OKE | 90 | 10.98% | 5.40% |
KMI | 150 | 4.79% | 4.84% | |
ZMLP | 160 | 4.43% | 10.53% | |
テクノロジー | CSCO | 80 | 7.00% | 4.16% |
TXN | 45 | 8.69% | 3.60% | |
資本財 | LMT | 8 | 4.98% | 2.75% |
サービス | CME | 15 | 4.59% | 5.31% |
ROL | 45 | 4.91% | 1.12% | |
RSG | 55 | 7.19% | 2.02% | |
Total | 100% | 4.32% |
RSGへの追加投資は問題無いにしても、BGSは問題です。落ちるナイフを拾ってしまいました。ナンピン買いです。
ジブンのダメなとこが如実に表れてます。
株価が上がった銘柄に中々追加投資できないのです。
どうしても伸び悩んでいる銘柄、下落した銘柄に追加投資してしまいます。
今後の課題です。
自主的に投資して楽しみたいので、厳格な売買ルールはつくりたくないのですが、この点に限ってはそうも言ってられません。
放置すれば、痛い目にあいそうです。
とか言いつつ、ガチガチにはしたくないので、目安となるラインを決めようと思います。
なんとなくで15%にします。
含み益が15%に達した時点で追加投資を検討します。
10%だと頻繁になりそうですし、20%だとあまり機能しないような気がします。完全に感覚的な数字です。
〈配当再投資銘柄の追加投資ルール〉
含み益が15%に達した銘柄は優先的に追加投資を検討する(ナンピン買いへの自主規制)。
0 件のコメント:
コメントを投稿